チョウノスケソウ
 
                    
                            チョウノスケソウと阿弥陀岳
                            撮影場所:南八ヶ岳連峰横岳
                            撮影日 :2013/06/17
                        
                            
 
                            南八ヶ岳では一般的な高山植物であるチングルマがほとんど見られない。
 
                            代わりにチングルマと同じバラ科のほふく性の小低木であるチョウノスケソウが多くの群落を作っている。
 
                            比較的花期が早く、梅雨の時期と重なるため、お会いするのに苦労することもある。
                        
                            チョウノスケソウと北アルプス遠望
                            撮影場所:南八ヶ岳連峰横岳
                            撮影日 :2012/07/11
                        
                            
                            南八ヶ岳連峰の横岳では、雪解け後すぐツクモグサが咲き、それを追いかけるようにチョウノスケソウが咲き始める。
                            天気には左右されるが、全山チョウノスケソウといった感じで素晴らしい群落と山々のコラボレーションを楽しむことができる。
                         
                        
 
                     
                    
                            チョウノスケソウ
                            撮影場所:南八ヶ岳連峰横岳
                            撮影日 :2023/06/20
                        
                            
                            岩に張り付くように咲くチョウノスケソウ。
 
                            チングルマは湿性の場所を好むので、こういった写真にはなりにくい。
 
                            いかにも高山植物といった雰囲気ですばらしい。
                        
                            チョウノスケソウと赤岳
                            撮影場所:南八ヶ岳連峰横岳
                            撮影日 :2013/06/17
                        
                            
                            実はこの時、ツクモグサ狙いで八ヶ岳に登った。
                            ツクモグサには少々遅いかと思ったが案の定、花の色が青緑っぽくなっていた。
                            その代わりに、新鮮なチョウノスケソウが八ヶ岳の主峰赤岳をバックに撮影でき、良い山行となった。
                        
 
                     
                    
                            チョウノスケソウ
                            撮影場所:南アルプス北岳
                            撮影日 :2023/07/27
                        
                            
                        
                            チョウノスケソウはその生息場所が限られている。
 
                            その中でも群を抜いているのは八ヶ岳連峰横岳で、生息数も多く、群落も素晴らしいと思っている。
 
                            しかし、限定的な場所ながら北岳にも大きな群落を見付けました、開花時期に合えば素晴らしいだろうと思われます。
 
                            この時は、タカネマンテマの撮影のために登りましたが、もう少し早い時期に訪ねてみたいと思っています。
                        
                            チョウノスケソウと富士山
                            撮影場所:南八ヶ岳連峰横岳
                            撮影日 :2013/06/17
                        
                            
                            富士山をバックに咲くチョウノスケソウ。
                            小判柄の葉もかわいくてチャーミングです。
                        
 
                    
